2014/09/01

2014.08.31 Fab Mini4wd Cup

柏の葉キャンパスにあるコワーキングスペース KOILで開催された
FAB MINI4WD CUP 2014に参加してきました!


このイベントは・・・なんなんでしょう?w



FAB MINI4WD CUPとは、渋谷にあるFab caféが主催のミニ四駆イベント。
Fab caféはレーザーカッターや3Dプリンタが体験できるカフェという
創作心をくすぐりつつも、よくわからないお店ですw

で、この日のKOILという会場は会費制のコワーキングスペースで
いわゆるノマドな方々がオフィスにしていたりする施設。
で、ここにはFab café以上にガチな設備が整っていて
そんな環境でミニ四駆をやろう!という企画。説明が難しすぎるw

---

話はさかのぼること1ヶ月ほど前
プレイベントとしてFab caféでパーツ製作&イベント体験・対策会がありました。



お店にある3Dプリンタやレーザーカッターで


こんな感じに


パーツを作ります。
こんな感じでパーツを自作してカスタマイズして遊ぼう!というイベントです。

---

当日のイベントのプログラムとしては
・ミニ四駆ワークショップ
ミニ四駆を組んでみよう!

・ビギナークラス
組んだマシンでレースに出てみよう!

・カルFabクラス
Fabツールでカスタムパーツを作ってカスタマイズしてレースに出よう!

・マジFabクラス
もう全部作っちゃおう!どんどんやれ!

という感じです(雑)

イベントとしてはFab caféが主催
プロダクトデザイナーのZnag designとProduct-c提供
ミニ四駆部分はshuminovaが運営といった感じで、ワークショップもshuminovaです。
大人の政治事情を感じますね()

---

というわけでまずはミニ四駆ワークショップ。
初めての方々にレクチャーしながらミニ四駆を組んでもらいます。




ファミリークラスの美しい姿が心に刺さりますね。

組み立て終わったらコースで走らせて遊びます!ミニ四駆体験!


ワークショップ参加のビギナークラスはお子様も多かったので
ジャンプ台でキャッキャしてもらうためにスロープを設置しました。

---

遊んでカスタマイズして、を繰り返したら、ビギナークラスの開催です。
ビギナー、カルFab、マジFabの勝者には


ベルギーで造形された3Dプリンタで作った特製トロフィーが贈呈されます!
いやこれホントにかっこよくて、、、欲しい!

まずはビギナークラス。


ワークショップで教えやすい都合、ARシャーシのキットのみの持ち込みだったのですが
赤いマシンばかりになってしまいましたw
優勝、準優勝は赤いマシンでした!あかいやつはやい!

---

続いてはカルFabクラスです。
その前にコースを組み替えます。


最後のマジFabクラスに向けて、破損が少なくなるであろうフラットコースです。
ただ、これだけでは面白くないので、スペシャルセクションが追加されます。


3Dプリンタで作ったコブです。
ウェーブの手前でアウトリフトさせて速すぎるマシンはウェーブで飛びますw
これはつらい。まぁ左右含めて位置を決めたのは自分なのですがw

自分はお手伝いだけでなく、このクラスには参加します。
と、いうわけで今回のマシンはこちら


アクリルの20mmに520を圧入したやつを6枚、プレートもアクリル製。
うん、大人げないですねw

---

この日のために造られたかちょ~さんメイドのオリジナルボードで車検です。


集光アクリルめっちゃかっこいい!

他の参加者の方々のマシンもチラリ。



product-cのc様のマシン。
リモコン操作でLEDの色が変わります。
ボディはホンダのコンセプトカーである不夜城を3Dプリンタで作成されてます。

他にもこのクラスにはWebメディアのデイリーポータルZも参戦!
マシンやレース結果は・・・きっと面白い記事になると期待して待つことにしますw

---

自分はレースの受付をやっていたのですが、shuminovaのマスターも参戦するとのことで
マスターがセッティング準備の間、急遽MCをやることにw
結局カルFabクラスは最初から最後までMCをやったわけなんですけどねw

で、もちろん自分のレースも実況しながら走らせました。
結果はウェーブで飛んで1回戦敗退w ですよねーwww
誰だよあんな位置にコブ置いたやつ(自分です)

---

最後はマジFabクラスです。
Fab caféイベントとしては最大の見せ場ですね。

と、いうわけで参加者のマシンの一部を紹介。



Hondaチームはピットボックスまで自作してしまうという暴走っぷり。
前輪はオムニホイールだったりローラーはリスペクトしたボタン型だったり
たった1ヶ月でこんなに作るって頭おかしいと思いますw



Nissanチームも3Dイメージのポスターから作る気合の入りよう

他にもねんどを3DスキャンしてモデリングしたCar Design Academyチームや


シャーシからすべて自作してしまったAuto deskチーム



Znag designの根津さんも参戦。



中の円は柔らかく、外周は硬いサスペンションホイールを3Dプリンタで作成。
このホイール、某模型メーカーに持ち込んで折衝を繰り返したとかいう逸話も。
ミニ四駆でこういうのあると面白そうだなぁ




レースはノーマルモーター限定だったのですが大波乱。
部品が取れる、壊れるのアクシデントのオンパレードw
中には置いた直後にトラブって1メートルも進まなかったチームもwww

レース結果はHondaチームの優勝でした。おめでとうございます!

---

正直に言うと始まる前は不安要素が多かったこのイベントですが
蓋をあけてみればそんな不安はなく、長丁場ながら退屈せず最後まで楽しめました。

それと、やるならマジFabクラスみたいにバカみたいなもん作りたいなーと思いました。
というのも、自分の考えていたマシンやパーツがミニ四駆脳的すぎていて
逆にミニ四駆やってない人たちの作ったモノが柔軟すぎて悔しかったですw

計画では次回は半年後を予定しているらしいですが
次の機会があれば、変なもん作って改めて参加したいですね!

追伸


かちょ~さん、Shuminovaさんありがとうございました!
自宅ピットに飾ります!※あとで撮りなおします