2015/10/13

2015.10.11 ミニ四駆ジャパンカップ2015 広島大会

広島市にあるマリーナホップで開催された
ミニ四駆ジャパンカップ2015 広島大会に参加してきました!


広島大会は今年2回目です。

長かったミニ四駆ジャパンカップ2015もいよいよ最終戦。
6月中旬より始まったミニ四レーサーの夏はついに終わりを迎えます。
うん、本当に長かった・・・w

広島は大阪からだいたい300kmくらいの距離なので今回も車で前日入り。
前回は広島市内をうろうろしましたが、今回の旅は


島。レッドファルコン

というわけで広島からさらに西に進んだ廿日市市の宮島へ。
宮島っていうのは正式には厳島という島で
日本三景の厳島神社が全国的にも有名ですね。
社会科で習ったやつです。

宮島へのアクセスはJRの宮島口駅からフェリーで20分程度。


フェリーは松大汽船とJR西日本の2つのフェリーがあるのですが
JR西日本のフェリーは9時から16時の間は水上から大鳥居に接近するので
特別な理由がない限りはJR西日本にしましょう。
料金はどちらも片道180円です。

と、その前に



宮島口駅前にあるあなごめしの発祥の名店"うえの"へ
あなごめしとあなごの白焼きをいただきます。うまし

で、フェリーに乗って


船から見た大鳥居。
この時間帯は干潮のため大鳥居はまだ陸上に見えるんですねー。
ん?なにやら鳥居の下にたくさんの人だかりが


干潮の時には鳥居の下まで歩いていけるんですね!
これは知りませんでした。
鳥居の柱を見ると満潮時の水位もわかるのですが、自然というのはすごいものです。



いやはや自然というはすごいものですなぁ。
宮島には至るところに焼き牡蠣のお店がありました。
まぁ僕は食べられないのですがw

その後は広島市内へ移動して




チャンピオンズ岡山代表のまい選手に教えてもらったお好み焼きやさんへ。
大阪のお好み焼きと広島のお好み焼き、全然違うけどどっちもウマいですね。
この日だけで、また広島に来たくなる1日でした。

---

レース当日。


もう見納めになるであろう、2面のハイパーダッシュサーキット2015。



この日の山の具合。
他の会場と違って床固定がなかったのは床がガムテ禁止だから、とのこと。
イベントスペースあるあるですね。
そういや今年は緑のカーペット敷かなかった会場が多かったなぁ、なんでだろ?

設営を見た時の予想はこんな感じ。



結果はどうだったかなぁ。

---

まずは1回目の練習走行。
前回の大阪はスロープの下りで飛んでしまいました。
今回はリアマスダンまわりを一部改修したのでその他は同じセットで挑みます。
トルク2+超速+27mm+富士通

結果は3レーンのプラウドで挙動が乱れてCO。
3と1は荒れる予想をしていたのでこれは仕方ないなぁ。

---

この日は最終戦ということもあり運営の方々も気合いで挑んでくれていて
午前中の段階で、午後の2次予選開始を30分遅くして
午前で負けてしまった人も抽選で1次予選をもう1回やります、とアナウンス。
嬉しい対応ですね。

櫻井さん「私、今日は帰れないつもりで気合い入れてきましたよ!」
ガッツ「私帰りたくないのってやつですね。櫻井さん言ったことありますか?」
どういう意味なんだろう?(真顔)

---

というわけで


抽選当たってたので出走できるよ!

コースの壁段差を見る限り、1も3も右の壁がズレていたので
左のブレーキをワッシャー1枚下げて意図的に左だけ先に当たるようにして
マシンを左に寄せてみます。

アプローチから離陸まで距離が長い5レーンならではの小手先技ですね。
距離が短いDBや3レーンスロープでコレをやったら事故る予感しかしませんw
結果は危なげなく無事完走。

---

合間に九州から来た方と記念撮影。


このマシンはその後さくらいなる賞を受賞することに!ありがたやー

---

最後の練習となる2次予選。
プラウドの飛距離は問題なさそうだったので、はそのままLDを積んでみます。
で、結果はスロープ下りでCO。
最後の最後でスロープ下りって一番判断に困る結果だなぁ・・・


そんなわけで長かったジャパンカップ2015も地区大会がすべて終了。
後は決定戦を残すのみ、となってしまいました。
ううー、もっともっと走らせたい!常設ないかなぁ(無理)

---

大会終了後は会場から近くにあるこいのぼり鍼灸整骨院へ。
マシンは持ち合わせていなかったのですが、せっかくなので見学にお邪魔しました。


あの黒い賞状は!


ナイトレースのレース進行表。100人超てw


こいのぼり勢の方々と記念撮影。
1人だけモーターの向き間違えてる人がいますねw

---

ついにジャパンカップ2015の地区大会が終了してしまいました。

今年のファイナルのレースはイベント情報にも載っていますが
これまでの大会と同一レイアウトらしく変更なし、とのこと。
となるとこれまでの試した情報が活きるということになりますね!

僕は仙台以外の14会場に参加しましたが
僕が掴んだ情報は「会場の設営によって全く異なる!」ということです!
ダメじゃん!w

とはいえ最後の最後はスタッフの方々もめっちゃ頑張って
ほとんど事故のない寸分の狂いもないコース設営をしてくれると思いますし(期待)
参加者の皆さんもこれまでにないすごく良い走りをすると思います(心理戦)

僕も頑張らないようにしないと!