2015/11/02

2015.11.01 ミニ四駆GP2015オータムしまなみ 愛媛大会

愛媛県の今治港で開催された
ミニ四駆GP2015オータムしまなみ 愛媛大会に参加しました!


今年のオータムはこの愛媛大会と福山大会の2箇所のみ!

愛媛大会の会場である今治市と福山大会のある福山市は
しまなみ海道という橋を挟んで両端にある都市で
ここで2連戦が行われます。

で、まずは愛媛大会ということでいつものように車で前日入り。
なのですが今回はまっすぐ愛媛によらずにちょっと寄り道をして


高知県に行ってました。
高知県の高知市は高知県の中でもかなり東側にあって
愛媛県の新居浜や香川県の丸亀から南下していくと行きやすい場所です。

で、高知にあるひろめ市場というところに行ってきました。


ここは高知県の良いものを世に広めよう、という感じの物産店で
かなり活気がありました。

で、今回のお目当てはというと、この時期の高知と言えば・・・



高知の戻り鰹!のタタキです。
今回行ったお店の明神丸はカツオの一本釣り日本一の船らしく
取れたてのカツオの焼きたてのタタキが食べられる!という素晴らしいお店。

といっても、実は僕は生魚が苦手でほとんど食べられないので
正直食べる前は身構えていたのですが
ここのタタキは本当においしかった!

藁で焼いた香りと全く臭みがなくプリプリのカツオが最高でした。


塩で食べるタタキもあったのですが、これもまた素晴らしかったです。
うむうむ。

その後は今治に向かいました。
要するにカツオのタタキを食べに来ただけっていうw

---

レース当日


これがオータムのレイアウト!スパークサーキットだ!
DBに貼られている橋のイラストがすごくチープで良いですねw
しかし何回見てもアイガーは迫力あるなぁ。

で、謎に包まれていたルージュブリッジはというと


2014スプリングでも登場した小ジャンプセクションでした。
といってもこの小ジャンプは緑カーペットだったのですが
ルージュブリッジということで赤いカーペットに敷き直されてました。

レースのほうは当初の予定では午前1回午後1回だったのですが・・・
9時半ごろの時点でオープンクラスが400いないくらい。
ジュニアもファミリーも50もいない状況で人が少なかったのでまずは練習走行に!

というわけで1次予選の前に1人2回の練習走行となりました。
え?2回!?w
まずは1次予選、とゆっくり構える予定だったのですが
あわててピット設営して走行します。

---

練習1回目はトルク2+超速+パワーチャンプGTで挑みます。
ジャパンカップが終了して富士通乾電池が禁止になったため今回からはGTです。
車体はいつものFMXXをJCファイナル仕様のまま。

走りの感じはスロープ登りでアウトリフトを繰り返しつつ
最後はビッグブリッジの着地(アイガースロープ)でCO

スロープ登り0着は図面上は厳しいだろうなと思っていたのですが
実際の他者の走行を見ていると意外なぐらいにみんなスパスパ入ってました。
なので自分もいけるかな?と思ったところでアウトリフトはちょっと心に傷がw

---

練習2回目はブレーキをかければ入るんじゃないかと思いブレーキ追加。
ただそのままでは速度が不足しそうなのでモーターをトルク2からLDへ
これで挑みます。

結果はスロープ登りでアウトリフトに耐え切れずレーンチェンジしてCO

---

車体の方向性としては着地のねじ込みを最優先にしていたので
リアローラーを全体的に高めに設定していたのですが
コレがアウトリフトの原因じゃないかと思い調整をします。

で、ローラーさえ直せば大丈夫だろ!とタカをくくってLDのまま午前1次へ
結果はちゃんと踏ん張ってそのままスロープ登りでCO!
踏ん張ったところで結局ダメだったかー!w

午前中はここまで、ということでお昼ごはん。


漁港の物販がどんどん気合いが入ってるんですがそれは・・・w
旗増えすぎだと思うんですよw


で、いつものように鯛飯、うまうま。
今回は鯛の味噌汁とかメニューが増えてましたね。
今治漁港の公式はどこへ向かっているのか(楽しい!)

---

午後1次予選。

午後は練習なしでいきなり1次予選です。
といっても午前中に練習を2回やってからの1次だったので
きっと午後も複数回あるだろうとテストで行きます。

これまでスロープ登りで2回飛んでるのはきっと速度超過。
ということで今度はアトミ2に変更して挑みます。

結果は1個目のDBでCO
飛距離さえ間違ってなければDBで飛ぶのは忘れることにします(ご都合主義)
とりあえずスロープはきっと入る。

---

午後1次予選2回目。

きっとブレーキが弱いに違いない!とブレーキを緑→黒に変更。
もう一度速度を出して挑戦だ!とモーターをLDに戻します。
結果は完走するも遅いうえにスロープ登りがアウトリフトするw
どうしようもないなこりゃw

---

あとの練習は2次予選の1回だけかーと思ってたところ


4回目のアナウンスがw

スロープ登り0着地ってよく見てると、3レーンのLCとそっくりな動きだなと思い
じゃあスラスト入れれば入るんじゃね?と思い(思いつくのが遅い)
かなり浅かったスラストを常識的なスラストに変更して挑みます。

あとは遅かった原因を探そうとバラしてメンテをしていると
プロペラシャフトが伸びまくっているのを発見w
コースアウトして正面衝突した際にガッツリ伸びてしまった模様。
やっぱ1走1走メンテしないとダメですね。反省。

ぺラシャを修正したらだいぶ速くなるだろう、と思ったので
モーターをLDからトルク2に戻して挑みます。
で、モーターを下げるならブレーキも外そうということでノーブレーキに。
なんか行ったり来たりですねw

結果はスロープ登りでCO。おい!w


1次予選が終了した時点で6回も走りました。
本番前なのにさすがに疲れたw

---

2次予選のチャンピオンズ練習。

これまでの試したデータでは
・トルク+ブレーキ=足りない
・アトミ+ブレーキ=微妙
・LD+ブレーキ=危ない

といった雰囲気だったので、一番勝負できそうなアトミ2で行くことにします。
で、ブレーキをかけるとやはりタイムロスが大きそうなので
チューンとアルカリで行くなら、ということでノーブレーキ。
アトミ2+超速+GTで挑みます。

結果は3レーンのアイガーでCO!
3レーン以外のアイガーおよび他のセクションでの挙動は問題なく
ペースとしても悪くなかったので、このセッティングで勝負。
あとはおまじない程度に500回転低いアトミ2に変更して挑みます。

---

チャンピオンズ1回戦
6ヒートの3レーンからスタート。
組み合わせはどういうわけか4人全員FMっていうw

結果は33秒前半で完走して1回戦突破!

---

2回戦は1対1のマッチ。
さすがにアトミ+ノーブレということもあってほとんど垂れず
2回戦目も33秒前半で完走して突破!


そんなわけで優勝決定戦進出です!

3レーンのYSK選手が自分だけ前にしてあたかも優勝したかの写真を撮ってましたw
汚いわーセコいわーとか言ってましたが


負けました(つらい)

レース展開としては終始先頭を走っていたのですが、4周目の3レーンアイガーでCO
うぬぬ悔しい!


そんなわけで、オータムしまなみ愛媛大会チャンピオンズクラス
3位でフィニッシュでした。

ちなみに上の赤いやつは


抽選で当たった赤ポリカMSです。
ポリカでMSってすごく懐かしい響きですw

その後は今治駅前の温泉に入って漁港で冷えた身体を癒してから


B級グルメの焼き豚玉子飯をキメて撤収。

---

たくさん走れてひさびさにめっちゃミニ四駆した!っていう1日でした。
合計すると10走してるって感謝祭より走ってますねw
さすがに全く想定してない回数だったので電池が足りなくなりましたw

愛媛大会の会場は水はけの都合で(漁港だし)全体的に傾斜しているのですが
次の福山大会は屋内なので恐らくは傾斜がないと思います。
となると今回のデータはどこまで活きるのか?はわかりませんが
きっとアベレージは上がってくるんだろうなぁと想像してます。

図面で見て想像してるより格段に面白いレイアウトだったので
次の福山大会も楽しみです!